氷河語り。 十二宮での戦いで、氷河の師カミュは、『できればその力をおまえのしんじることのために使わせてやりたい… おまえをこの先も生かしてやりたい… だがもはやこのカミュにもどうすることもできぬようだ… ゆるせ氷河…』最後の最後まで弟子想いだった。ポセイドン編では、兄弟子アイザックが敵の海将軍となって登場し、俺は女子供相手でもクールに殺すぞ、とか何とか言っておきながら最後には、『や…やっと敵に対してクールになれたな氷河…』なんだかんだで、友人である氷河の事を想っていた。二人とも命を賭して、氷河が真の聖闘士になれるように導いていた。シベリア組に魅力があるのは、この辺の影響が大きいかも。アテナを守る聖闘士なのに甘ちゃんなせいで、なんだか放っとけない。氷河は、そんな雰囲気があると思う。特に橋本さん演じる氷河は、身内を語る時は特に熱く、人間臭くて凄くイイ。幼少の頃、リアルタイムで見ていた時は、自分にとってカッコいいお兄さんだった氷河。今では可愛くて可愛くて仕方ない。二代目の三浦氷河は単純にカッコいいイメージなんだけど、初代・橋本氷河は特に母性本能をくすぐるタイプの氷河だったんだな、と(笑と思うと同時に、どちらかというと男性型思考な私にも、母性本能ってあったんだ、と驚いてみたり(笑ちなみにΩ版の氷河さんは、何度聴いても中の人とキャラが合っておらず、イマイチ俺の小宇宙が燃え上がりません。どうしてこうなった?orz今度出るゲームが、三浦氷河だったのがせめてもの救い。パチ動画等を漁ってるうちに二代目の方々にも大分慣れてきました(笑三浦氷河の方が、橋本氷河をリスペクトしてる感じがあって好きだ。三浦氷河のダイヤモンドダストー!とか凄く良い感じ。氷河はこれくらい“熱く”演じて頂かないと。うん。 [1回]PR
後期オープニング。 聖闘士星矢の後期OP。紫龍さんの髪の毛が見事に氷河さんに被り過ぎで、このシーンを見る度に何とかならんかったのか?と思うw登場順的に、氷河が後ろになるのは仕方ないとして、紫龍さん・・・髪の毛ェ・・・(苦笑 逆にこのカットは、かなりお気に入りのシーンでして。今度出るゲームのPVにも使われてたかな。本当に大好きなシーンなので今でも活かされてて嬉しい。この5人の友情と絆が現れてて、かつ、唯一ハーフである、金髪碧眼な氷河さんがアクセント的存在になってて美しいんですよw聖闘士星矢といえば、やっぱこの5人だなぁと。幽白の蔵馬も言ってたけど、星矢でもメインメンバー誰が欠けても駄目なの。 しかも上記シーンの直後、星矢がウィンクして去っていくものだから、星矢が可愛くて可愛くて…!///Ωが始まった時、正直、星矢より、赤髪でカリスマ性を持った光牙の方が好きだなぁと思ったけど、大人になって旧作を見返してみたら、星矢の可愛さに気付いてしまったw [2回]
我が師カミュ ●水瓶座[アクエリアス]のカミュ(聖闘士星矢)宝瓶宮を守る水瓶座の黄金聖闘士[ゴールドセイント]。キグナス氷河の師匠。東シベリアの氷原の地で、6年に渡って氷河を鍛え上げた。絶対零度に限りなく近い冷気を放出する技や、氷のリングで敵の動きを封じる技を持つ。年 齢:20歳身 長:184cm体 重:76kg誕生日:2月7日血液型:A型出身地:フランス修行地:ロシア・東シベリア***●カミュ(うたプリ)永久凍土の異国の地、シルクパレスよりやって来た青年。代々シルクパレスの女王に仕えて来た伯爵家の出身。気品に溢れ、立ち振る舞いは優雅だが、自らが認めたもの(女王)以外には冷たい。年 齢:20歳身 長:184cm体 重:71kg血液型:O型誕生日:1月23日星 座:みずがめ座 ***カミュという名の有名人やキャラは他にも居るが、中でもこの二人に注目。名前以外にも年齢・身長、そして『永久凍土』というキーワードが一致している。うたプリは、アニメ見ていない&ゲームも未プレイなので、この共通点については、つい最近知ったんですが、(でもカミュというお名前はTwitter上でよく拝見しております・笑)今日、某ゲーム雑誌でうたプリの記事を見つけて、この二人のプロフの一致具合がどうみても偶然じゃないよなぁ・・・と改めて。wちなみに、二人の体重・誕生日・血液型は異なっているが、黄金聖闘士カミュの弟子・キグナス氷河の誕生日は1月23日であり、血液型はO型である。う〜ん、やっぱ、偶然にしては出来過ぎだよなぁ。w制作者が星矢世代だったのかしら。うたプリのファンは若年層が多いイメージだから、水瓶座のカミュを知ってる人は少なそうですけど。私の中で、カミュと言われたら、やっぱ水瓶座のカミュだなぁ。氷河が事あるごとに「我が師カミュ!」って言ってるから余計に(笑もう「和菓子我が師」が名字で「カミュ」が名前なんじゃないか、ってくらい、私の中でも、ただの「カミュ」ではなく「我が師カミュ!」になっております。ww※ちなみに、カミュ (Camus) とは、フランス語圏で用いられる姓である。この際、私もカミュの弟子に…と思ったけど、あの極寒の地に耐えらえず、吹雪の中で永遠の眠りにつくのが目に見えてるので止めときます(笑それに一番好きな黄金聖闘士はミロ様ですし。蠍座生まれとしてはココは譲れないw← [0回]